2004 |
|
| 2004.04 |
テルスイメージ株式会社設立 |
| 2004.08 |
WEBサイトをリニューアル |
| 2004.10 |
西日本新聞 最新テクノロジー特集に掲載されました。画像編集ソフト/Pixel Runner |
| 2004.11 |
ジョイントシンポジウム2004/スポーツ工学シンポジウム & ヒューマンダイナミクスに出展 |
| 2004.12 |
’04国際画像機器展に出展 |
|
|
2005 |
|
| 2005.03 |
PixelRunnerシリーズ 波形入力システムDAQを発売開始 |
| 2005.05 |
画像計測編集ソフトPixelRunner、波形入力システムのページを更新 |
| 2005.06 |
’05画像センシング展に出展 |
| 2005.09 |
アジア太平洋スポーツテクノロジー国際会議2005/ジョイントシンポジウム2005に出展 |
| 2005.11 |
日本体育学会第56回大会に出展 |
| 2005.12 |
’05国際画像機器展に出展 |
|
|
2006 |
|
| 2006.03 |
第40回富山計測展に出展 |
| 2006.06 |
'06画像センシング展に出展 |
| 2006.08 |
PixelRunner編集・波形総合カタログ最新版に更新 |
| 2006.11 |
ジョイントシンポジウム2006<スポーツ工学/ヒューマンダイナミクスシンポジウム>に出展 |
|
|
2007 |
|
| 2007.03 |
製品情報のページを更新 |
| 2007.05 |
PixelRunner for熱電対を発売開始 |
| 2007.06 |
07画像センシング展に出展 |
| 2007.09 |
富山テクノフェア2007、富山計測展に出展 |
| 2007.09 |
慶應義塾大学様にて、スキルサイエンス国際シンポジウム2007に出展 |
| 2007.11 |
スポーツ工学シンポジウム/ヒューマン・ダイナミクスに出展(ジョイントシンポジウム2007) |
| 2007.11 |
名古屋モーターショー/ITSワールドにて豊橋技術科学大学様ブースにPixelRunnerを展示 |
|
|
2008 |
|
| 2008.02 |
総合カタログを更新(機能追加) |
| 2008.10 |
WEBサイトをリニューアル |
| 2008.10 |
Gigabitカメラパッケージシステム発売開始 |
| 2008.10 |
同期トリガボックス発売開始 |
|
|
2009 |
|
| 2009.03 |
PixelRunner地図データ同期対応 |
| 2009.11 |
PixelRunner編集内容データの保存対応(有償バージョンアップ) |
|
|
2010 |
|
| 2010.06 |
PixelRunnerの営業・開発権を譲渡 |
| 2010.06 |
東京営業所を移転(港区赤坂) |
|
|